3082件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

裾野市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-04号

市はそれぞれの空き家危険性をどのように把握をされているのでしょうか、お伺いいたします。 ○議長中村純也) 建設部長。 ◎建設部長篠塚俊一) 危険な空き家についての情報は、市民110番など市民からの通報や区の要望把握をしております。危険性については、家屋の倒壊、倒木、蜂の巣などが周辺への危険を及ぼすかどうか、こちらを現地確認して判断をしております。  以上です。

三島市議会 2022-12-02 12月02日-04号

身近で気軽に乗ることのできる自転車ですが、道路交通法上、軽車両に位置づけられており、一たび事故が起これば命に関わる危険性もあることから、自転車交通安全教室は非常に重要であるものというふうに考えますが、調査結果を見ますと、残念ながら機会に恵まれない方が一定数いらっしゃるのではないかなということが推察されます。 

三島市議会 2022-11-30 11月30日-02号

今回は、市民に寄り添った行政サービスを提供する新体制構築に向けてと三島市沢地の違法盛土危険性についてを伺います。質問事項2については、今回は事情により取り下げます。 まず、市民に寄り添った行政サービスを提供する新体制構築に向けてです。 コロナ禍で雇用が不安定となる中で、しわ寄せが市民生活のあちこちに及んでおります。

三島市議会 2022-11-22 11月22日-01号

主な内容といたしましては、職員構成の変動などにより人件費1億2,795万6,000円を減額、電気料金等の高騰により光熱水費2億1,299万円を追加するほか、総務費では、一般管理費ふるさと納税推進事業で、寄附額が当初の想定を上回る見込みのため、返礼品等に係る経費として2,293万4,000円、企画費公共施設保全計画運用事業で、倒木などの危険性のある樹木を適切に管理する経費として1,100万円、戸籍住民基本台帳費

静岡市議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日目) 本文

このため、本市においても、これまで市政出前講座学校教育などでハザードマップなどを用いて自宅にいる危険性、避難準備方法、避難行動するタイミングなどを事前に確認していただくよう説明するとともに、マイ・タイムラインの作成をサポートするなどその必要性重要性を伝えるよう取り組んでおります。  また、現在は、県と連携し、「わたしの避難計画」を普及するよう準備を進めております。

富士宮市議会 2022-10-19 10月19日-06号

主な相談内容は、雑草の繁茂による苦情、枯れ木の倒木危険性や落ち葉の侵入による苦情などになります。 次に、要旨(2)、相談窓口が案件によって異なるようだが、一本化できないものかについてお答えをします。建物の存在しない土地や使用されていない土地など一般的に空き地と解釈される土地については、環境企画課窓口となり相談を受け付けております。

富士宮市議会 2022-10-14 10月14日-03号

また、夏場には熱中症危険性も危惧されます。 さらに、本市では、これまで長きにわたり、毎年、明るい社会づくり協議会富士宮地区支部から「黄色い帽子」を新入学児童のために寄贈していただいております。「黄色い帽子」は、ドライバーからも視認しやすく、ドライバーに対する注意喚起も促すことができると考えています。 議員がおっしゃるとおり、地震災害交通事故は、いつ、どこで、誰が被害に遭うか分かりません。

静岡市議会 2022-10-06 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-10-06

これは、市民にとってマイナンバーカードのメリットが感じられず、むしろ個人情報の漏洩で悪用されるという危険性への警戒心が根強くあることのあかしだと思います。そもそもマイナンバーカードは、国民の所得や資産社会保障給付把握して、国民への徴税強化給付削減を押しつけると私たちは思っていますが、そういったことを目的としている制度を普及することを認めることはできません。  次に、小中一貫教育です。

静岡市議会 2022-10-03 令和4年 厚生委員会 本文 2022-10-03

また、2,089部のチェックリストを回収いたしまして分析したところ、40代の方でもおよそ6人に1人、50代に至っては3人に1人がオーラルフレイルの危険性があることが分かりました。  チェックリストでは、啓発リストも兼ねておりまして、口腔機能維持向上をするために静岡市が作成しました歯っぴースマイル体操紹介等を行っております。

清水町議会 2022-09-22 令和4年第3回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-09-22

ポイント付与で普及を高める狙いではありますが、しかし、個人情報安全性が保障されないのでは、町民に不利益をもたらす危険性も否定できません。  保育所費では、年度末の広義の待機児童が115人もいたことは問題です。町立保育所は定員を下回る人数しか入所を受け入れておらず、足りない保育士14人を確保できていれば、待機児童数を減少させることができたはずです。

三島市議会 2022-09-22 09月22日-03号

現在でも地域住民からは犯罪等に巻き込まれる危険性があると不安の声があり、先日もかわせみトンネルで身の危険を感じ、通報装置を使用した方からの御相談がありました。 かわせみトンネル完成により、車はもとより自転車歩行者利便性は向上しましたが、防犯等安全対策について現状のままでよいのか疑問に思うところです。 

富士宮市議会 2022-09-21 09月21日-02号

宝永登山というところなのですけれども、そういう意見もございましたけれども、危険性とか、行くにしても、かなり時期的にも富士山は大変人気のある山ですので、行っているところに例えばバスで行くとか、そういったこともありますけれども、マンパワーとか、あと安全確保が一番問題となっておりますので、そのことについても今後はまた検討してはいきたいと思っております。 以上です。

三島市議会 2022-09-21 09月21日-02号

主要地方道三島裾野線徳倉小入口交差点北側歩道確保につきましては、現在の歩道や路肩の幅員が狭く、歩行者同士の擦れ違いや自転車の通行に支障が生じており、交通事故が発生する危険性が高いと危惧されることから、令和元年7月に地元の徳倉第一町内会から、市を通じて、静岡沼津土木事務所長宛て要望書が提出されました。これを受けて、三島市長も、静岡交通基盤部長要望書を直接提出しに行ったところです。

掛川市議会 2022-09-13 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月13日-03号

こういう人が持って歩くということの危険性というのに鑑みて、うちでは、保険証診察券を持って来てねと、マイナンバーカードは持って来ないでねと言っていると、このようにおっしゃっていました。  実際、これも令和 2年度の決算記録を見ますとね、令和 2年度に掛川市が徴収した手数料、この中にマイナンバーカード発行手数料というのがある。 152枚発行しているんですよ、再発行ね。

掛川市議会 2022-09-12 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月12日-02号

現在、スロープですとかバリアフリー化を徐々に進めているということでございましたが、お彼岸ですとかお盆のときは、駐車場が狭くて路上駐車が非常に多い、そういった危険性もあるということもよく伺います。そのあたりの整備につきましても御検討をいただきたいと思いますが、いかがでしょうか。 ○議長松本均) 答弁を求めます。都築協働環境部長